ブチ猫オヤジの黄昏ブログ

大昔から小昔まで主に洋楽懐メロを振り返る独り言的ブログです。

♫よ〜し❗️ゼツリン👺ピック♫

(いきなり何だよ)



いい歳ぶっこいた皆さんお疲れ様です♫


巷【ちまた】では

オリンピックの話題で

餅切りですね❣️

    (餅切ってどうすんだよ)


若い人たちが全力を尽くしている姿を

見ると、ただでさえ加齢による涙腺の

緩みが崩壊して涙がジャージャー

出てきてしまいますよ😭感動ですね❣️


でも僕は、競技内容を見るより


女性アスリート達の美しい肉体美に

目が釘付けになってしまって

熱い思いが込み上げてくる

タイプなんです♫

(何見るにしてもそんなタイプだろ)



勝ち負けよりも演技よりも

もっと大切な事・・・・それは


どんだけいい身体をしているか、と

純粋に選手だけを見ている素晴らしい

見学者だと思うんですよ。

(どこが純粋なんだよ最低の見学者だろ)



 つーワケで、今回はオリンピックに

ちなんで躍動感あふれる曲を


ゼンマイの切れたオヤジの手抜き料理と

共にご紹介いたしますよ❣️


まずは、キャプテン&テニール

1975年 "Love Keep Us Together"

(邦題・愛ある限り)


https://youtu.be/OxJ8C8Hz7bg


まるでソウルナンバーみたいな曲だけど

歌っているのは白人という

ディスコが流行った70年代中期らしい曲

だよね♫


 もうさ、日々の家事に疲れちゃって

洗い物が大量に出る調理は今日は

しんどいなぁって思ったんだよ。


だから今晩のディナーは


ブチ猫オヤジお得意様の98円ハンバーグを

使った献立でえす❣️


米研ぐ気力もないから先週買った

パンでいっか🥐

 

温めたハンバーグ単品を出すのは

ちょっと息子がかわいそうだな。

何か添えるか。


冷凍庫にイン毛・・じゃなかったインゲン

があったな(わざとらしいんだよ)


 次は70年代にソウル・トレインと言う

ブラック・ミュージック専門の今となっては

伝説のTV番組があったんですが

それのテーマ曲


スリー・ディグリーズ&MFSB

motherfarthersisterbrother


1974年 "The Sound of Philadelphia"

(邦題・ソウル・トレインのテーマ)


https://youtu.be/Qt9jpxiSy_8


 タマゴがたくさんあったから

ブチ猫オヤジ特製炒り卵を作る。

(炒り卵に特製とかあんのか?)


高音でタマゴ投入して、半熟になる前に

火を止めて予熱でかき混ぜ

シットリフワフワに仕上げまぁす❣️


ビージーズ 1975 

"Jive Talkin' " 

(邦題・ジャイヴ・トーキン)


https://youtu.be/oALKAh_bL5g


ヘイ❗️一丁あがり〜❣️


 添え付けたパンはオリンピックの強豪

ロシアの黒パンに色だけがなんとなく

似ているヤマザキの黒糖ロール

でございます♫


今宵のディナーのタイトルは


クレムリンにほど近い場所に日本人にも

馴染みのある美しい名のストリートがあり、


キリリとしたロシア女性がそこを

闊歩しているイメージで名付けました。

(だからどう料理と結びついてんだよ)


    題して


♫アツアツの

和風きのこハンバーグ

ロシア女性が火傷する

ヤキマンコ通りは

実は寒い♫  

(いつまで続くんだよ)




次回からは通常運行します♫


んじゃまた👍

×

非ログインユーザーとして返信する